講座:50  我们 认识 一下。

お互いに紹介しましょう。

琳娜: 力波,明天 开学,我 很 高兴。你 看,他 是 不 是 我们 学院 的 老师?
力波、学校は明日が始まります、嬉しいです。ほら、私たちの学院の先生ではないでしょうか?
丁力波: 我 问 一下。请 问,您 是 我们 学院 的 老师 吗?
ちょっと聞いてみます。すみません、私たちの学院の先生ですか?
张教授: 是,我 是 语言 学院 的 老师。
はい、私は言語学院の先生です。
丁力波: 您 贵姓?
お名前は?
张教授: 我 姓 张,我们 认识 一下,这是 我 的 名片。
私は張と申します。私たちお互い紹介しましょう。これは私の名刺です。
丁力波: 谢谢。啊,您 是 张 教授。我 叫 丁力波,她 叫 林娜。我们 都是 语言 学院 的 学生。
ありがとうございます。あ、張先生。私は丁力波と申します。彼女はリンナと申します。私たちは言語学院の学生です。
琳娜: 您 是 语言 学院 的 教授,认识 您 我们 很 高兴。
貴方は言語学院の教授でございます、お会いできて嬉しいです。
张教授: 认识 你们,我 也 很 高兴。你们 都 好 吗?
私も嬉しいです。お元気ですか。
琳娜: 谢谢,我们 都 很 好。张 教授,您 忙 不 忙?
ありがとうございます。私たちは皆元気です。張教授、忙しいですか?
张教授: 我 很 忙。好,你们 请 坐,再见!
忙しいです。はい、どうぞお座りください、さようなら!
丁力波和琳娜: 再见!
さようなら!

中国文字と単語:

大 /dà/     很 /hěn/     问 /wèn/     都 /dōu/     看 /kàn/     高 /gāo/     张 /zhāng/     教 /jiāo/     多 /duō/     啊 /à/     开 /kāi/     高兴 /gāo xìng/     开学 /kāi xué/     一下 /yí xià/     学院 /xué yuàn/     名片 /míng piàn/     教授 /jiào shòu/     丁力波 /dīng lì bō/     

中国語文法:

1: “一下” について
一下” は動詞の後ろに付けて、動作の短さと動作の試す意味を強調する。正式ではないかつ柔らかい雰囲気も出せます。
例:
认识 一下
ちょっと会っておいて。
进来 一下
ちょっと入ってきます。
一下
ちょっと言ってください。
一下
ちょっと座って。

次の二つの文はいつも次の場合が使います:双方は初めて会って,互いに紹介し合う場合。
介绍 一下
ちょっと紹介します。
我们 认识 一下
私たちちょっとお互い紹介しましょう。

2: 勤め先、入る組織など指名する時、複数を使います。
勤め先、入る組織など指名する時、複数を使います。
例:
他们 学院
彼らの学院。
你们
貴方たちの科目。
你们 国家
君たちの国

間違い使い方: “他学院”, “你系”, “我国家”


3: “啊”について。
” は四声で読む、突然の理解或いは突然の称賛の感情を表します。

4: “也”,“都” は否定文の使い方。
否定文の中, “” は “” の前におかなければならない。 “” は “” の前でも後ろでもどちらでもいい、でも置く場合違うによって “都不” と “不都” の意味は違います。
例:
老师
彼女は先生ではありません。
老师
あなたも先生ではありません。
我们 老师
私たちはどちらも先生ではありません。
我们 老师
私たちはすべて先生ではありません。

5: “了” 状況変化を示す。
” は文の最後に付けて、変化或いは新しい状況発生し始めるを示す。
例:
老师 今年 50
李先生は今年50歳になりました。
朋友 女儿 今年
私の友達の娘は今年4歳になりました。
女儿
あなたはお娘さんは何歳ですか?

6: 追加文章:她今年50岁了。
文章のオーディオ:
A: 老师 多大
B: 今年 50
A: 女儿
B: 女儿 今年 20


----- 翻訳 -----
A: 李先生はおいくつですか?
B: 彼女は今年50歳になりました。
A: 彼女の娘は?
B: 彼女の娘は今年20歳です。


end:

講座リストに戻る