講座:21  图书馆 在 哪儿?

図書館はどこですか?

玛丽: 同学,请问,图书馆 在 哪儿?
こんにちは(同級生)、聞いていいですか、図書館はどこですか?
学生A: 对不起,我 不是 这个 学校 的 学生,不 知道。
すみません、私はこの学校の学生ではありません、わかりません。
玛丽: 没关系。
大丈夫です。
玛丽: 同学,这儿 是 图书馆 吗?
すみません(同級生)、ここは図書館ですか?
学生B: 不是,这 是 教学 楼,图书馆 在 那儿,宿舍 楼 的 北边。
いいえ、これは教育棟です、図書館はあそこです、寮楼の北側です。
玛丽: 是 左边 的 楼 吗?
左側のビールですか?
学生B: 不,是 右边 的 楼。
いいえ、右側のビールです。
玛丽: 谢谢。
有難うございます。
学生B: 不用谢。
どういたしまして。

中国文字と単語:

个 /gè/     在 /zài/     楼 /lóu/     边 /biān/     左 /zuǒ/     右 /yòu/     图书馆 /tú shū guǎn/     知道 /zhī dào/     教学 /jiào xué/     那儿 /nà r/     宿舍 /sù shè/     北边 /běi bian/     左边 /zuǒ bian/     右边 /yòu bian/     不用谢 /bú yòng xiè/     不用 /bú yòng/     

中国語文法:

1: 是 / 在 を用いる文
(1) 名. + + 場所 / 方向
图书馆 哪儿
図書館はどこですか?
商场 银行 东边
デパートは銀行の東側にいる。
超市 什么 地方
スーパーはどこにありますか?

(2) 場所 / 方向 +
+ 名.
这儿 体育馆
ここは体育館です。
体育馆 东边 商场
体育館の東側はデパートです。
留学生 旁边 图书馆
留学生ビールの隣は図書館です。

2: 疑問代詞 “哪儿”
疑問代詞 “哪儿” は“どこ”を意味する。このタイプの文の最後に は使いません。
例:
图书馆 哪儿
図書館はどこですか?
银行 哪儿
銀行はどこにありますか?

3: 方向名詞 (東、西、南、北)
(東),(西)西,(南),(北) + (側)
変換すると
(東側)
东边,(西側)西边,(南側)南边,(北側)北边
例:
体育馆 东边 商场
体育館の東側はデパートです。
商场 银行 东边
デパートは銀行の東側にいる。
图书馆 西边 体育馆
図書館の西側は体育館です。
商场 北边 就是 超市
デパートの北側はスーパーです。

end:

講座リストに戻る