講座:10  她 学习 汉语。

彼女は中国語を勉強しています。

林娜 是 法国 留学生,她 学习 汉语。阿明 是 泰国 留学生,他 也 学习 汉语。他们 一起 上课,一起 说 汉语。
林娜はフランス留学生、彼女は中国語を勉強しています。アミンはタイ留学生です、彼も中国語を勉強しています。彼らは一緒に授業をして、一緒に中国語を話す。

中国文字と単語:

们 /men/     她 /tā/     说 /shuō/     留学生 /liú xué shēng/     汉语 /hàn yǔ/     学习 /xué xí/     他们 /tā men/     法国 /fǎ guó/     一起 /yī qǐ/     上课 /shàng kè/     泰国 /tài guó/     

中国語文法:

1: 有気音と無気音の区別練習
pinyinの母音には有気音と無気音の区別がある、例: b - p,d - t,g - k,j - q,z - c と zh - ch、それぞれペアになっている、このペアの前の[ b, d, g, j, z, zh ]は有気音です、後の[ p, t, k, q, c, ch ]は無気音です
次の録音を聞いて練習してください、母音の有気音と無気音の区別を注意してください。
b ----- p,d ----- t,g ----- k,j -----q,z ------ c,zh ----- ch
次の録音を聞いて練習してください、有気音と無気音を使って発音する時の区別を注意してください。
bàng ----- pàng,dù ----- tù,gǒu ----- kǒu,
jī ----- qī,zì ----- cì,zhuō ----- chē,


2: 動詞述語文 S + 動. + O
S(主語) + P(述部)
= S + P [ 動. + O(目的語) ]
[~は...をする]と理解していいです。
日本
彼は日本人です。
朱云
私の名前は朱云です。
学习 汉语
彼女は中国語を勉強しています。
老师
彼女は先生です。

3: 副詞が動詞述語文の中に使用する時、常に動詞の前に起きます:S + 副. + 動. + O
S + P
= S + P [ 副. + 動. + O ]
中国
私は中国人ではありません。
老师
私は先生ではありません。
学习 汉语
彼も中国語を勉強しています。
哥哥 大学生
兄も私も大学生です
(哥哥 和 我) は S です


end:

講座リストに戻る